サッカー w杯ロシア大会直前ジャンクスポーツ!レジェンドたちの勝敗予想は? 2018年6月10日 いよいよロシアワールドカップ2018開幕まで後数日になりましたね 我らが日本代表は直前の監督交代劇からのガーナ戦そしてスイスとの親善試合2戦連続1点も得点することもなく2失点奇しくも0-2で連敗を喫してしまいましたね。 忖度ジャパンなどと名付けられサプライズもなくベテラン中心のメンバー構成でサッカーファンからも批判が多... アフラーアン
テレビ、映画 関西から行く夏の北海道!ラベンダー香る北の国から富良野観光! 2018年6月5日 北海道は広大な大地に競走馬育成牧場や網走刑務所、摩周湖阿寒湖、釧路湿原や温泉地、小樽、納沙布岬等々上げればキリがないほどの観光地が有りますね。 何日とかの滞在では北海道内をすべて観光するのは無理でしょうね。 デッカイドウ北海道とは良く言ったものですね。 関西からドラマ北の国からの北海道へ移動手段は? 関西から北海道への... アフラーアン
サッカー ロシアワールドカップ2018開幕!ワンダーボーイは生まれるか❗ 2018年6月4日 さあいよいよ4年に1度のサッカーの祭典ワールドカップロシア大会が始まりますね。 毎回世界を驚かせる活躍を見せてくれる選手が現れるのも楽しみの一つとなっています。 サッカーファンは新たな若きヒーローの出現を楽しみに待っているのです。 ロシアワールドカップ2018、ワンダーボーイって何? 1998年フランス大会のアルゼンチ... アフラーアン
テレビ、映画 感想文が下手くそな私がどうしても伝えたい映画「殿、利息でござる」 2018年6月3日 最近時代劇を見る機会が少なくなりました。 ひと昔前なら水戸黄門や大岡越前、必殺仕事人に銭形平次等テレビで様々な時代劇のドラマを放送していましたが現在は国営放送で大河ドラマと人情時代劇をやっているくらいで民法放送での時代劇は特番で東山紀之氏の必殺仕事人くらいしか見なくなってしまいましたね。 殿、利息でござるってどんな話?... アフラーアン
日常生活 彼女を自宅に招いて振る舞う料理は?シャレ乙カルボナーラで決まり! 2018年6月2日 初めて彼女を自分の部屋に誘うときって緊張しますね。 何て言って誘うと断られ難いかとか、変に下心有るように思われないかドキドキしますね。 ごくごく単純にDVDとか見に来ない?なんて誘い方や一緒にダーツしない?のような誘い方も有りでしょうけどそれだと普通にDVD見たりダーツやったりだけで楽しいけどハートを鷲掴みって感じには... アフラーアン
スポーツ選手 ミスタータイガース掛布雅之が監督に!阪神タイガース次期監督は誰? 2018年6月1日 1978年にミスタータイガース「がんばれタブチくん」田淵幸一がクラウンライターズ(現西武ライオンズ)の真弓明信、竹之内雅史、若菜嘉晴他1名と交換トレードされていった。 翌年1979年に掛布雅之がホームラン48本打ってホームラン王に輝いた❗ 実に嬉しかったなぁ‼ かかかか掛布さん蚊に利く物は何... アフラーアン
イベント 高校球児やプロ野球選手になったつもりで甲子園球場で盛り上がれ‼️ 2018年5月30日 少年団やリトルリーグでの少年野球やシニアリーグや中学生等の部活の野球。 一生懸命に汗水を流し白いボールを追いかけた経験がある人は1度や2度夢見た事が有るのでは無いでしょうか? 甲子園に出場したい‼プロ野球選手になりたい‼ 憧れの甲子園球場で至福の一時を 大多数のの野球少年が夢見るプロ野球選手... アフラーアン
本・マンガ 宮本から君へドラマ化大成功!豪華キャストに大満足!お咎めなし!! 2018年5月29日 私は以前、営業職に就いていました。 しがないサラリーマンというやつです。 仕事を取ることを最優先にスマートに卒無くこなすようクライアントの事を調べ上げたり時には接待やお土産を持参したりと結構な先行投資もしたものです。 そんなスマート?な、やり方を良しとしなければ競合他社も多く商品価値にあまり差がない物売りだったのも手伝... アフラーアン
日常生活 ダルマに510ブルあの頃君は若かった!旧車が今更カッコイイ! 2018年5月28日 昨年2017年の新車販売台数は519万7107台で前年度比2.3%増で2年連続で増加したそうです。 モデルチェンジが頻繁に行われ流線型が進みどんどん丸くなって行くイメージがあるのは私だけでしょうか? 旧車が懐かしい!クラウンもセンチュリーもモデルチェンジ 「いつかはクラウン」のキャッチコピーで消費者が生活に余裕が産まれ... アフラーアン
本・マンガ 高校野球100回記念大会!夏の甲子園までにプレイボール2を読んでおけ! 2018年5月28日 今年の夏の全国高校野球選手権大会は100回大会という節目の年を迎えますね。 大阪桐蔭高校が春の選抜大会を制し2度目の連覇を目指して、またそれを阻もうと各地で甲子園球場を目指し高校球児が必死に汗を流していることでしょう。 夏の全国高校野球選手権大会は100回目 100回目の記念大会という事で例年は47都道府県代表に東京都... アフラーアン